ニュース一覧

永代供養墓『あんしん』新区画開放のご案内

2024年12月22日

永代供養墓『あんしん』新区画開放のご案内

永代供養墓『あんしん』は、「将来子供に迷惑をかけたくない」「お墓の後継ぎがいない」などのお悩みを抱えていらっしゃる方にも、将来のご不安なく安心してお求めいただける永代供養墓です。
さてこの度、永代供養墓『あんしん』3.0㎡の新区画を開放する事となりましたので、ご案内申し上げます。
今回開放いたしますのは、大変ご好評をいただいております敷石スタイルの「標準型Ⅲ」というデザインの区画でございます。
年明け1/6(月)より受付を開始いたしますので、改めてご検討をいただければ幸いです。

先ずはお気軽にお電話くださいませ。随時ご見学も実施しております。
お墓のご相談は成田メモリアルパークへ、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

▼お問い合わせは
https://www.naritamemorial.com/inquiry/

年末年始期間の直通バス運休 及び開閉門お時間のお知らせ

2024年12月15日

年末年始期間の直通バス運休及び開閉門お時間のお知らせ

■年末年始期間

12月29日(日)~1月4日(土)
午前9時~午後4時(供花の販売は15:30で終了となります)
※開閉門時間及び管理事務所の営業時間が通常とは異なります。

お時間外は防犯上、園内の門は閉まり墓所内へは出入りが出来なくなりますのでご留意下さいませ。
供花・お線香をご購入の際は、混み合いますので間隔を空けてお並び頂きます様ご協力の程、お願い申し上げます。
期間中のご法事ご予約や各種お問い合わせに関しましては、1月5日(日)以降、順次ご返答させて頂きます。
なお、石材店ご案内所は12月29日(日)~1月4日(土)はお休みとなります。

■直通バス運行

2024年は12月29日(日)が最終の運行日となります。
2025年は1月11日(土)から運行開始となります。
直通バス運休中は、成田市内循環運行の “コミュニティバス” をご利用下さいませ。
時刻表は下記よりご確認頂けます。

交通アクセス


京成成田駅発15:50発へはご乗車頂けますが、園内での下車は出来ません。

■新年祈祷

元日に前年の反省と新しい年を迎えられたことへの感謝、今年1年の平穏無事を願い
メモリアルパークタワーおよび礼拝堂鴻鵠殿にて読経を行います。

成田メモリアルパーク12月の便り

2024年12月6日

成田メモリアルパーク12月の便り

成田メモリアルパーク12月の便り

成田メモリアルパーク12月の便り

寒さが日々増していく中、成田メモリアルパークでは永代供養塔に心を込めて12月の献花をいたしました。
2024年も残りわずかとなり、一年を振り返る時期となりました。
ご家族でご先祖を偲び、思い出話をする時間はいかがでしょうか?
なつかしい日々を思い返すことで心が温まるひとときをお過ごしいただけます。

年末年始も当霊園は開園しておりますが、12月29日から1月4日の期間は16時閉門となりますのでどうぞご注意ください。
園内には冬の訪れを告げる木枯らしが吹き、紅葉した木々の葉が静かに舞い落ちています。
静かに佇む供養塔を訪れ、心を落ち着かせるひとときを成田メモリアルパークでお過ごしください。

秋色に染まる静寂の霊園:成田メモリアルパークの紅葉便り

2024年11月26日

秋色に染まる静寂の霊園

今年の成田メモリアルパークでは、例年より遅れて木々が冬の装いを始め、いよいよ紅葉が見頃を迎えました。
赤や黄色に色づいた木々が霊園を彩り、静寂な雰囲気の中で心安らぐひとときを過ごせます。

日差しは柔らかく暖かさを感じますが、空気は冬の訪れを思わせる冷たさがあります。
ご来園の際は、暖かい装いでお越しいただくとともに、美しい秋の情景を写真に収めていただければ幸いです。

秋色に染まる静寂の霊園

秋色に染まる静寂の霊園

【紅葉を楽しむための3つのポイント】

成田メモリアルパークで紅葉を満喫するコツを簡単にまとめました。

1.暖かい服装を準備

秋らしい冷え込みが感じられる霊園内では、体温を保つためにしっかりとした防寒対策を。

2.写真スポットを探す

色鮮やかな紅葉が映える場所を見つけて、思い出の写真を撮りましょう。

3.静けさを楽しむ

自然と調和した霊園の静寂な空間で、心穏やかになるひとときを過ごしてください。

季節の移ろいを五感で楽しめるひとときを成田メモリアルパークで。

11月供養塔の献花をさせて頂きました

2024年11月1日

最近になり朝夕気温が下がり、ようやく秋らしさを感じられるようになりましたね。
本日気持ちの良い秋晴れの中、供養塔の献花とお参りをさせて頂きました。
    
園内の木々の紅葉が見頃になるにはもう少しお時間がかかりそうですがご来園の際には
是非園内の散策もお楽しみください。
一日の寒暖差が大きくなって参りましたので、お風邪などひかれませんようお気をつけてお過ごしください。

メモリアルパークタワー 献花

【成田メモリアルパーク】ローズヒルズ:薔薇が語る愛のメッセージ

2024年10月25日

【成田メモリアルパーク】ローズヒルズ:薔薇が語る愛のメッセージ

成田メモリアルパークの『ローズヒルズ<薔薇の丘>』から本日の薔薇便りです。
曇天の空の下、夜の雨露をまとった薔薇が静かに佇み、晴天のときとは異なる趣で美しさを際立たせています。
今回は、薔薇の色や本数に秘められた愛のメッセージをご紹介します。

【成田メモリアルパーク】ローズヒルズ:薔薇が語る愛のメッセージ

【成田メモリアルパーク】ローズヒルズ:薔薇が語る愛のメッセージ

1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」
2本 「この世界は二人だけ」
3本 「愛しています」「告白」
4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」
5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」
6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
7本 「ひそかな愛」
8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」
10本「あなたは全てが完璧」
11本「最愛」
12本「私と付き合ってください」
13本「永遠の友情」
21本「あなただけに尽くします」
24本「一日中思っています」
50本「恒久」
99本「永遠の愛、ずっと好きだった」
100本「100%の愛」
101本「これ以上ないほど愛しています」
108本「結婚して下さい」
365本「あなたが毎日恋しい」
999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」

皆様はどの薔薇の本数で大切な人に思いを伝えたいですか?

花の便り『16区ローズヒルズ』咲いている品種をご紹介します

2024年10月25日

本日も、成田メモリアルパーク「ローズヒルズ<薔薇の丘>」より薔薇のお便りです。

薔薇の花言葉は、「美」「愛情」。
皆様ご存知のように、美しく気高いその姿は、
愛の花や美の象徴として古くから愛されています。

特に、シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」での、
「薔薇はどんな名前であってもその香りは変わらない」というバルコニーの場面は有名ですよね。

本当に色彩も豊かで、薔薇と一口に言っても、何万もの品種があるそうです。

今回は、ローズヒルズで咲いている品種をピックアップしてお届けします。

『レッドレオナルドダヴィンチ』 作出国:フランス

ローズヒルズ レッドレオナルドダヴィンチ

『ソレロ』 作出国:ドイツ

ローズヒルズ ソレロ

『ラリッサバルコニア』 作出国:ドイツ

ラリッサバルコニア

『ディープボルドー』 作出国:ドイツ

ディープボルドー

『ジュビレデュプリンスドュモナコ』 作出国:フランス

ジュビレデュプリンスドュモナコ

『杏奈』 作出国:日本

杏奈

『カインダブルー』 作出国:ドイツ

カインダブルー

今回はローズヒルズに咲いている7種類の薔薇を紹介させていただきました。

今年6月の開花状況は下記のリンクよりご覧いただけます。
ぜひ、咲き誇る薔薇をお楽しみください。
https://www.naritamemorial.com/flower/2024/05/27/11013/

花の便り『16区ローズヒルズ』四季折々の自然美を堪能

2024年10月23日

花の便り『16区ローズガーデン』

成田メモリアルパークの『16区ローズヒルズ』では、蕾のバラもまだ多く、今後もしばらく色鮮やかなバラを楽しめます。秋の訪れを感じながら、広大な庭園で心豊かなひと時を過ごしませんか?
ぜひ訪れて、四季折々の自然美を堪能してください。

花の便り『16区ローズヒルズ』

花の便り『16区ローズヒルズ』

花の便り『16区ローズヒルズ』

花の便り『16区ローズヒルズ』バラが鮮やかに咲き始めました

2024年10月22日

ここ数日晴天にも恵まれ、『ローズヒルズ』(16区)の色とりどりのバラが鮮やかに咲き始めましたのでお知らせいたします。

花の便り『16区ローズヒルズ』

花の便り『16区ローズヒルズ』

花の便り『16区ローズヒルズ』

最近ようやく秋の気配を感じられるようになりました。
急な気温で体調を崩されていませんでしょうか。
成田メモリアルパークにお立ち寄りの際はローズヒルズのお花も見に来てください。

供養塔の献花をさせていただきました

2024年10月1日

供養塔の献花をさせていただきました。

昔から言われている暑さ寒さも彼岸までという言葉通りお彼岸が過ぎた頃から朝晩は肌寒くなりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
週末に沢山の方がお参りに来てくださったので、色とりどりのお花が添えられていました。
成田メモリアルパークからもお花をお供えさせていただきました。

供養塔の献花をさせていただきました。

園内の草木はこれから色づいて紅葉を楽しんで頂けると思います。
ご来園の際には是非、園内を見渡してみて下さい。
急な気温差で体調を崩されぬようご自愛くださいませ。

お問い合わせ・資料請求

ページの先頭へ