料金表

法事・諸料金一覧

  内容 金額
読経料 (非課税) 埋蔵経 40,000円
年回経 40,000円
開眼供養(※1) 40,000円
なお、複数読経した場合は、一読経追加ごとに10,000円が加算されます。
塔婆(非課税) 1本につき4,000円
※霊園スタッフがお立て(お下げ)する場合は1回1,650円(税込)の費用がかかります。
手数料(税込) 各証明書発行
(受入証明書・分骨証明書等)
3,300円
使用承諾証再発行、承継手数料 11,000円
名義変更手数料
(婚姻、改姓された氏名の変更)
5,500円
施設使用料(非課税/和室税込) 礼拝堂 鴻鵠殿
※礼拝堂利用時間(読経時間30分)
23,000円
礼拝堂 朱雀殿
※礼拝堂利用時間(読経時間30分)
20,000円
納骨一時預かり/月額
※最長1年までの預かり
2,000円/月
和室 紫陽花(大)(※2) 11,000円/時
(延長5,500円/30分) 
和室 梅(小)(※2) 5,500円/時
(延長3,300円/30分) 
線香・供花(税込) お線香 150円
通常供花 (1対) ※1束 800円 1,600円
法事用供花(和花または洋花) 3,000円~
埋蔵料(税込)
※ご出骨の際も同料金がかかります
4.00㎡以下 36,000円
5.00㎡以下 41,000円
6.00㎡以下 50,000円
7.50㎡以下 50,000円
10.00㎡以下 58,300円
10.00㎡超 63,000円
使用料(非課税) 焼香台
※雨天、猛暑時パラソル付き
3,000円
供物台 (写真立て付) 
※雨天、猛暑時パラソル付き
3,000円
供物(非課税) 神道祭壇用 6,000円
彫刻費用(税込) 基本彫刻 (戒名、俗名、没年月日、没年令) 1名 44,000円
2名以上(1名追加毎) 27,500円
戒名のみ、没年月日・没年令
のみの彫刻
33,000円
特殊彫刻 別途見積

※1 開眼供養を行う方で、焼香台・供物台をご注文された場合には、開眼セット(お酒・洗い米・塩)が付きます。
※2 和室で会食をされる場合は、提携業者のご利用に限らせていただきます。