花の便り『ツツジ』
2023年4月22日桜の季節が終わり、新緑の季節となりました。
園内の各所に植えられた色とりどりのツツジの花が、まもなく見頃を迎えます。
先日、とあるテレビ番組で初めて知った「ツツジ」の能力。
「へぇ~」と思ったので、皆様にもご紹介しますね。
ツツジには、シックハウス症候群でも悪名高い「ホルムアルデヒド」を吸収し、空気を清浄する効果があるそうです。
その他にも、
・車の排気ガスや道路のアスファルトの高温などの過酷な環境にも耐えられる。
・色鮮やかな花が美しい景観を保つ。
などの効果もあり、
日本全国の街路樹に多くのツツジが植えられている理由に、合点がいきました。
ところで、「ツツジ」と「サツキ」の違いって皆様ご存じですか?
私は識別に自信が無かったので、違いを調べてみました。
【ツツジとサツキの見分け方】
ツツジ | サツキ | |
---|---|---|
花が咲く時期 | 4月 | 5月 |
花の咲き方 | 一斉に咲く | パラパラと咲く |
花の大きさ | 約6cm | 約4cm |
おしべの数 | 5本以上 | 5本 |
冬に葉は? | 落ちる(落葉樹) | 落ちない(常緑性) |
葉の大きさ | 大きい 約4~5cm | 小さい 約2~2.5cm |
葉の特徴 | 丸くて厚い。 やわらかい毛がある。 |
薄くてとがる。 ツヤツヤして光沢がある。 |
赤やピンクや白いツツジが気持ちを晴れやかにしてくれます。
ご来園頂きました際には、園内をゆっくりとお散歩してみてはいかがでしょうか?