行事・法要

【公式】成田メモリアルパーク 令和3年(2021年)1月の作業予定

2020年12月18日

成田メモリアルパーク 1月の作業予定

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内をさせて戴きます。
令和3年(2021年)1月は、13日と27日に枯花下げの作業をさせて戴きます。
天候により前後する場合がございます。
ワンコイン枯花除去サービス等も承ってございます。是非ご利用ください。

暦では睦月・正月。年神様をお迎えしてその年の豊作を祈る、「神祭り」として位置付けられております。
二十四節気では小寒・大寒と、日々冬の寒さが深まって参ります。
冬場の成田は、快く晴れる日が多くございます。
ご先祖様への年初ご挨拶に、是非ともお墓参りにおいで下さい。


水道・凍結防止~ 水道・凍結防止のために~

冬の寒さが一段と厳しくなって参ります。下記写真の様に「凍結防止のため」札が下げられております期間は
墓所にある各水道の凍結防止のため、蛇口をお閉め切りにならない様、お願い申し上げます。


寒い日が続きますが、体調にお気を付けてお過ごしください。

■お問い合わせ・資料請求■
https://www.naritamemorial.com/inquiry/

■成田メモリアルパーク・公式■
https://www.naritamemorial.com/

【公式】成田メモリアルパーク 永代供養塔・12月献花のお知らせ

2020年12月1日

1日に永代供養塔へ献花を行いました。
快い冬晴れがより一層、気持ちを落ち着かせてくれます。

12月の献花メモリアルタワー 永代供養塔12月の献花

暦では師走。年の暮れに際して、師匠の僧侶が慌ただしく走り回るからと言われております。
二十四節気では7日の大雪、21日の冬至と、日々冬が深まって参ります。
冬場の成田は、晴れる日が多くございます。
ご先祖様への年末のご挨拶に、お墓参りは如何でしょうか。

12月の年間清掃契約墓所の花下げは、2日(水)と16日(水)を予定しております。

営業時間は、9:00~17:00(ご法事受付は~16:00、供花販売は~16:30)、墓所も17:00に閉門致します。
年末年始も変わらず開園してございますが、29日~1月4日は閉門時間が16:00へ変更となります。
体調と交通、天候にお気を付けてご来園下さい。

■成田メモリアルパーク・公式■ https://www.naritamemorial.com/
■お問い合わせ・資料請求■ https://www.naritamemorial.com/inquiry/

【公式】成田メモリアルパーク 2020年12月の作業予定

2020年12月1日

年間清掃契約墓所-花下げ作業のご案内

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内をさせて戴きます。
12月は、2日と16日に枯花下げの作業をさせて戴きます。天候により前後する場合がございます。
ワンコイン枯花除去サービス等も承ってございます。是非ご利用ください。

暦では師走。年の暮れに際して、師匠の僧侶が慌ただしく走り回るからと言われております。
二十四節気では大雪・冬至と、日々冬が深まって参ります。
冬場の成田は、晴れる日が多くございます。
ご先祖様への年末のご挨拶に、お墓参りは如何でしょうか。

体調にお気を付けてお過ごしください。

■お問い合わせ・資料請求■
https://www.naritamemorial.com/inquiry/

■成田メモリアルパーク・公式■
https://www.naritamemorial.com/

【公式】成田メモリアルパーク 永代供養塔・11月献花のお知らせ

2020年11月6日

1日に永代供養塔へ献花を行いました。
本日も曇り空ではございましたが、お花は気持ちも晴れやかにしてくれます。

成田メモリアルパーク献花永代供養塔メモリアルパークタワー成田メモリアルパーク献花

暦で11月は霜月。文字通り霜の降り始める季節。季節は秋から冬へと移って参ります。
また、紅葉の季節にもなりました。成田メモリアルパーク内では紅葉が始まっています。
成田周辺では、11月中旬~12月上旬が紅葉の見頃と見込まれています。
秋晴れの日に、お墓参りは如何でしょうか。
二十四節気では立冬・小雪と、日々冬が深まって参ります。
体調にお気を付けてお過ごしください。

11月の年間清掃契約墓所の花下げは、4日(水)と18日(水)を予定しております。

営業時間は、9:00~17:00(ご法事受付は~16:00、供花販売は~16:30)
墓所も17:00に閉門致します。体調と交通、天候にお気を付けてご来園下さい。

■成田メモリアルパーク・公式■ https://www.naritamemorial.com/
■お問い合わせ・資料請求■ https://www.naritamemorial.com/inquiry/

【公式】成田メモリアルパーク 2020年11月の作業予定

2020年11月4日

成田メモリアルパーク 2020年11月の作業予定

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内をさせて戴きます。
11月は、4日と18日に枯花下げの作業をさせて戴きます。
天候により前後する場合がございます。
ワンコイン枯花除去サービス等も承ってございます。
是非ご利用ください。

紅葉の季節になりました。成田メモリアルパーク内では紅葉が始まっています。
成田周辺では、11月中旬~12月上旬が紅葉の見頃と見込まれています。
秋晴れの日に、お墓参りは如何でしょうか。
暦では霜月。秋から冬に移ろい霜が降る月、二十四節気では立冬・小雪と、日々冬が深まって参ります。
体調にお気を付けてお過ごしください。

■お問い合わせ・資料請求■
https://www.naritamemorial.com/inquiry/

■成田メモリアルパーク・公式■
https://www.naritamemorial.com/

10月 献花のお知らせ

2020年10月1日

生憎の天候ではございましたが、秋のお彼岸が明けた神無月の1日、永代供養塔へ献花を行いました。

献花

献花献花

神無月の由来には諸説ありますが、八百万の神々が出雲大社に集い1年の催事会議を行ない留守になる為、「神無し月」という説が有名な様です。
逆に八百万の神々が集う出雲では神々が集い「神在月(神在り月)」となり、出雲大社では神在祭が執り行われます。

今年の10月は1964年に開催された東京オリンピックの10月10日の開会式を記念して1966年に制定された体育の日が、2000年に制定されたハッピーマンデー制度において従来の10月10日から特定週の月曜日への移動を経て、今夏開催予定だった東京オリンピック2020に合わせてスポーツの日と名を変え7月24日へ移動した為、祝祭日がございません。
二十四節気では寒露・霜降と、日々冬へと季節は駆け足で移ろいで参ります。体調にお気を付けてお過ごしください。

10月の年間清掃契約墓所の花下げは、7日(水)と21日(水)を予定しております。

営業時間は、9:00~17:00(ご法事受付は~16:00、供花販売は~16:30)
墓所も17:00に閉門致します。体調と交通、天候にお気を付けてご来園下さい。

秋彼岸会合同法要が無事執り行われました

2020年9月25日

 9月22日(火)秋分の日に、秋彼岸会合同法要を開催することが出来ました。
今年はコロナ禍にあり、合同法要へのご参加者は少ないことが予想されましたが、当日は200名を超える多くの皆様にご参加いただきました。春彼岸会同様、今回もコロナウイルス感染症防止の為規模を縮小し、合同法要でのご焼香は間隔をあけての流れ焼香とさせていただきました。
心配しておりましたお天気も雨が降る事も無く、円滑に各宗派の合同法要を執り行うことが出来ました事、ご参列の皆様にはご協力感謝申し上げます。

秋彼岸会合同法要
永代供養塔合同法要 ご住職の飯塚瑞隆(いいづかずいりゅう)様
  • 秋彼岸合同法要
    朝から多くのお客様がお花をお買い求めになられました
  • 秋彼岸合同法要
    園内は多くお車で混雑し交通整理を行いました
  • 秋彼岸合同法要
    礼拝堂(鴻鵠殿)での合同法要の様子
  • 秋彼岸合同法要
    コロナ感染症防止の為お堂の外に着席いただきました

今回は、新型コロナウイルスの影響など、様々なご事情により合同法要には参列したいがご参加を控えられた方々も多くいらっしゃったことと存じます。
そこで、当園では当日You Tubeにて宗派ごとの合同法要の様子を一部ライブ配信させていただきました。
途中、通信・機材のトラブルにより映像や音声の途切れが生じ、お見苦しい箇所がございましたことをお詫び申し上げます。
当日、ご覧いただけなかった皆様にも下記成田メモリアルパークのYou Tubeチャンネルからご覧いただけます。

※映像・音声が途切れる可能性もありますが、何卒ご容赦下さい。
※wifi環境でのご利用をお勧めいたします。

本日からお彼岸期間となります。

2020年9月19日

礼拝堂の鴻鵠殿および朱雀殿、本山へお彼岸のお供えを行いました。

彼岸 礼拝堂彼岸 礼拝堂
彼岸 礼拝堂

 今年のお彼岸期間は9月19日(土)~9月25日(金)迄となり、期間中墓所内の開門時間は8:30~18:00となります。

(管理事務所での供花・お線香の販売は9:00~17:00となります)

期間中多くのお客様のご来園が予想されます。
お車でお越しの際は園内を走行する際は、十分ご注意いただきます様、お願い申し上げます。

 尚、9月22日(火)秋分の日は園内の道路は一方通行となります。
成田駅から運行しております直通バスは9月19日(土)~9月25日(金)の期間運行致します。
バスをご利用のお客様は園内を通る、直通バスのご利用が便利です。
https://www.naritamemorial.com/access/#bus

皆様のご来園をお待ちしております。

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内

2020年9月17日

2020年10月の作業予定

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内

年間清掃契約墓所での花下げ作業のご案内をさせて頂きます。
10月は、7日と21日に枯花下げ、15日にお塔婆下げの作業をさせて頂きます。
(天候により前後する場合がございます)
その他ワンコイン枯花除去サービス等も承ってございます。是非ご利用ください。

1964年に開催された東京オリンピックの10月10日の開会式を記念して1966年に制定された体育の日が、
今年開催予定だった東京オリンピック2020に合わせてスポーツの日と名を変え7月24日へ移動した為、
今年の10月は祝祭日がございません。
暦では八百万の神々が出雲大社に集い1年の催事会議を行ない留守になる為、神無月。
出雲では神々が集い神在月となり、出雲大社では神在祭が執り行われます。
二十四節気では寒露・霜降と、日々冬へと季節は移ろいで参ります。
体調にお気を付けてお過ごしください。

令和2年秋彼岸合同法要ライブ配信のご案内

2020年9月17日

 当園では、9月22日(火)に秋彼岸会合同法要を執り行います。
今年は新型コロナウイルスの影響により、「お彼岸の供養はしたいが、合同法要に参列するのは不安」「遠方からの参加は控え、自宅から合同法要に参加したい」という方も多くいらっしゃる事と存じます。

当園では宗派ごとの合同法要の様子を一部You Tubeにてライブ配信いたします。

令和2年秋彼岸会合同法要
ライブ配信

お希望宗派のお時間になりましたら下記宗派名をクリックしご視聴ください。

【合同法要ライブ配信スケジュール】 9月22日(火)

※映像・音声が途切れる可能性もありますが、何卒ご容赦下さい。
※wifi環境でのご利用をお勧めいたします。

お問い合わせ・資料請求

ページの先頭へ