行事・法要

~秋のお彼岸~

2021年9月20日

春と秋のお彼岸の違いは“お供え物”です。
春は『ぼたもち』で秋は『おはぎ』をお供えします。
ご先祖様に喜んでいただくことが大切なので、形式にとらわれず生前にお好きだったものをお供えすると良いです。

秋の彼岸 お供え秋の彼岸 お供え

今年のお彼岸期間は9月20日(月)~9月26日(日)迄となり、期間中墓所内の開門時間は8:30~18:00となります。
(管理事務所での供花・お線香の販売は9:00~16:30となります)
期間中多くのお客様のご来園が予想されます。お車でお越しの際は園内を走行する際は、十分ご注意いただきます様、お願い申し上げます。

 尚、9月23日(木)秋分の日は園内の道路は一方通行となります。
成田駅から運行しております直通バスは9月20日(月)~9月26日(日)の期間運行致します。
バスをご利用のお客様は園内を通る、直通バスのご利用が便利です。
https://www.naritamemorial.com/access/

皆様のご来園をお待ちしております。

9月 供養塔の献花を行いました

2021年9月5日

残暑が厳しい日や、雨で季節外れの寒い日もあり、季節の変化が感じられる今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日、永代供養塔メモリアルパークタワーへ献花を行わせていただきましたのでお知らせ致します。


9月の供養塔献花

当園では、9月23日(木)に秋彼岸の合同法要を執り行う予定となっております。
永代供養塔メモリアルパークタワー前では、午前10:00よりご住職様による読経を行う予定です。永代供養塔前の合同法要につきましては、どなた様にも参加可能です。ご参列される方はお時間までにご来園くださいませ。
(雨天・荒天の際は、礼拝堂へ変更となります。)

尚、お彼岸期間中(9月20日~9月26日)は京成成田駅 中央口バス停1番線より直通バスを運行致します。

供養塔へお参りの際、最寄りのバス停は『あずまや』となります。
時刻表 https://www.naritamemorial.com/access/#bus

お彼岸期間中(9月20日~9月26日)墓所の開門時間は8:30~18:00となります。
※管理棟および管理事務所(供花・お線香の販売など)につきましては9:00~17:00の営業となります。

9月23日(木)は、園内の道路は一方通行となります。お車でお越しの際は混雑いたしますので、お気を付けてお越しくださいませ。

令和3年 秋彼岸合同法要開催について

2021年9月4日

お客様各位

成田メモリアルパークでは、引き続き新型コロナウイルス感染症対策を行っております。

また、9月23日に開催予定の秋彼岸合同法要につきましては、感染症対策を行い予定通り執り行うことと致します。礼拝堂での合同法要ではお焼香は間隔を空けて流れ焼香とさせていただき、椅子の設置は屋外となります。ご参加されるお客様にはマスクの着用、消毒液での手指の消毒をお願い致します。

☑従業員はマスク着用の上、ご対応となります。

☑管理事務所内の受付カウンターに飛沫対策としてアクリル板を設置。

☑和室のご利用は取り止めとさせていただきます。
 
☑お客様へのマスクの提供
 マスクをお忘れのお客様につきましては、マスクの提供を行っております。
 管理事務所スタッフまでお申し付けください。

☑待合室の給茶機ご利用の停止

☑待合室でのご飲食はお控えいただいております。

尚、当園では当日、宗派ごとの合同法要の様子を一部You Tubeにてライブ配信いたします。
新型コロナウイルスの影響により、「お彼岸の供養はしたいが、合同法要に参列するのは不安」「遠方からの参加は控え、自宅から合同法要に参加したい」という方も多くいらっしゃる事と存じます。

秋彼岸会合同法要

当日、ご希望宗派のお時間になりましたら下記URLをクリックしご視聴ください。

【合同法要ライブ配信スケジュール】 9月23日(祝)

10:30~ 神道 https://youtu.be/dOqXdYlZz1Q
11:30~ 日蓮宗・天台宗 https://youtu.be/byfxhhm6jIg
12:30~ 浄土宗・浄土真宗 https://youtu.be/jX9OlOEg41o
13:30~ 真言宗 https://youtu.be/7CbkwN2iplU
14:30~ 禅宗・曹洞宗・臨済宗 https://youtu.be/KfcD1ET5VQ0

※映像・音声が途切れる可能性もありますが、何卒ご容赦下さい。

お墓参り等でご来園のお客様につきましても体調が優れない方は、ご来園をご遠慮いただきますようお願い致します。皆様には、大変ご迷惑お掛け致しますが感染防止の取り組みに、ご理解とご協力をお願い致します。

お彼岸期間中の開門時間

宗教法人 回向院仏教会
成田メモリアルパーク

延期となっていた精霊流しを行いました

2021年8月22日

去る8月15日に盂蘭盆会・合同供養が催されました。
当日雨天の為、中止となっておりました精霊流しを、8/21(土)に行い、皆様からお預かりした燈篭(とうろう)舟(ふね)をお流しし、ご供養させていただきました。

  • 精霊流し
  • 精霊流し
精霊流し

尚、精霊流しの様子は一部You Tubeチャンネルからご覧いただけます。
令和3年 精霊流し https://youtu.be/48Br1WYX2hY

また、9月23日の秋彼岸の合同法要やお塔婆のお申込みも受付ております。
お申込期限は、8月31日(火)までとなります。

ご参加をご希望のお客様はお早めにお申し込みくださいませ。
お申込書ご記入方法が不明なお客様はお気軽に管理事務所までお問合せください。
管理事務所スタッフ一同、感染症対策を行い皆様のご来園をお待ちしております。

精霊流し実施のお知らせ

2021年8月19日

去る8月15日に盂蘭盆会・合同供養が催されました。
雨天の為、中止となっておりました精霊流しを、8/21(土)に行う事と致しました。
※悪天候の場合再延期あり

皆様からお預かりした燈篭(とうろう)舟(ふね)をお流しし、ご供養させていただきます。
精霊流しの様子は、追ってHP上でご紹介をさせていただきます。

精霊流し 成田メモリアルパーク

盂蘭盆会合同法要が催されました

2021年8月18日

去る8月15日に盂蘭盆会・合同供養が催されました。
当日は生憎の雨模様となり、今年の供養塔合同法要は礼拝堂(鴻鵠殿)にて行いました。
また、鴻鵠殿での盂蘭盆会・御施餓鬼合同法要の後に毎年季(すえ)の池(いけ)で行う精霊流しは、中止させていただき、後日、改めて当園にて皆様からお預かりした燈篭(とうろう)舟(ふね)をお流しし、ご供養させていただくこととなりました。
精霊流しの様子は、追って皆様にHP上でご紹介をさせていただきます。

礼拝堂・鴻鵠殿にて盂蘭盆会・御施餓鬼 合同法要

盂蘭盆会合同法要
  • 盂蘭盆会合同法要
  • 盂蘭盆会合同法要

今回も、新型コロナウイルスの影響など、様々なご事情により合同法要には参列したいがご参加を控えられた方々も多くいらっしゃったことと存じます。
そこで、当園では当日You Tubeにて合同法要の様子をライブ配信させていただきました。
当日、ご覧いただけなかった皆様にも下記成田メモリアルパークのYou Tubeチャンネルからご覧いただけます。

令和3年 盂蘭盆会合同法要 https://youtu.be/6vQLPsAbWUQ

9月23日の秋彼岸の合同法要やお塔婆のお申込みも開始しております。
お申込書ご記入方法が不明なお客様はお気軽に管理事務所までお問合せ下さい。
管理事務所スタッフ一同、感染症対策を行い皆様のご来園をお待ちしております。

お盆を迎えて

2021年8月14日

盂蘭盆会

お盆は正式に“盂蘭盆会(うらぼんえ)”と呼びます。亡くなられた方やご先祖様が浄土(あの世)から現世(この世)に戻ってくる期間のことです。

精霊馬

お盆に飾るナス、キュウリは精霊馬(しょうりょうま)といい、精霊(死者の魂)の乗り物を意味しています。夏に採れる野菜を馬や牛に見立てて、精霊に少しでも楽をしていただこうという心遣いと言われています。

成田メモリアルパーク墓所内

墓所内は大変込み合います。
15日は合同法要を執り行います。
一方通行となりますので、お気を付けてお越しくださいませ。

お盆のお供えを行いました

2021年8月13日

御先祖様をお迎えするお盆の準備が整いましたのでご案内申し上げます。
お盆期間中、お天気が心配ですが、皆様気を付けてご来園くださいませ。

お盆のお供えお盆のお供え

お盆期間(8/13~8/16)の開門時間は午前8時30分~午後6時までとなっております。
供花の販売は午後4時30分までとなっております。

緊急事態宣言下における盂蘭盆会合同法要開催について

2021年8月9日

お客様各位

現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言が発令されております。成田メモリアルパークでは、引き続き感染症対策を行いますのでお知らせを致します。

また、8月15日に開催予定の盂蘭盆会合同法要につきましては、感染症対策を行い予定通り執り行うことと致します。礼拝堂での合同法要ではお焼香は間隔を空けて流れ焼香とさせていただき、椅子の設置は屋外となります。ご参加されるお客様にはマスクの着用、消毒液での手指の消毒をお願い致します。

☑従業員はマスク着用の上、ご対応となります。

☑管理事務所内の受付カウンターに飛沫対策としてアクリル板を設置。

☑和室のご利用は取り止めとさせていただきます。
 
☑お客様へのマスクの提供
 マスクをお忘れのお客様につきましては、マスクの提供を行っております。
 管理事務所スタッフまでお申し付けください。

☑待合室の給茶機ご利用の停止

☑待合室でのご飲食はお控えいただいております。

 尚、当園では当日、合同法要の様子を一部You Tubeにてライブ配信いたします。
新型コロナウイルスの影響により、「お盆の供養はしたいが、合同法要に参列するのは不安」「遠方からの参加は控え、自宅から合同法要に参加したい」という方も多くいらっしゃる事と存じます。

盂蘭盆会合同法要

当日、お時間になりましたら下記URLをクリックしご視聴ください。

【合同法要ライブ配信スケジュール】 2021年8月15日(日)

17:30~ 盂蘭盆会合同法要 https://youtu.be/6vQLPsAbWUQ

※映像・音声が途切れる可能性もありますが、何卒ご容赦下さい。

お墓参り等でご来園を予定されていらっしゃるお客様につきまして、当日体調が優れない方は、ご来園をご遠慮いただきますようお願い致します。皆様には、大変ご迷惑お掛け致しますが感染防止の取り組みに、ご理解とご協力をお願い致します。

宗教法人 回向院仏教会
成田メモリアルパーク

秋彼岸会のお申込を受付中です。

2021年8月3日

 9月23日(祝)に開催致します、秋彼岸会合同法要のお申込を承っております。

 礼拝堂で行われます各宗派の合同法要につきましては、コロナウィルス等感染症対策の徹底を講じた上で、春彼岸会同様に流れ焼香を予定しております。(注)

 参列者様につきましては、全てのご宗派様、合同法要の開始時間をご確認の上、ご参列くださいますようお願い致します。


→秋彼岸会のご案内(PDFダウンロード)

参列がご心配なお客様につきましては、オンライン配信も予定しております。
法名紙の読み上げのみと、お塔婆のみのお申込も承っております。
お塔婆につきましては、当園がお客様に代わりましてお塔婆のお立てを行います“お立て代行” (別途費用)も同時にご依頼を承っております。

(1) お申込書はこちら↓
  https://naritamemorial.com/pdf/higan-apply2021.pdf

(2) 法名紙はこちら↓
  https://naritamemorial.com/pdf/higan-homyo2021.pdf

 礼拝堂での読み上げをご希望のお客様は(1)と(2)へご記入頂きます様お願い致します。お申込締め切りは、8月31日(火)必着迄となります。

(注)感染状況の推移等により、急遽開催を中止とさせていただく場合がございます。

尚、中止の際は、当社ホームページ及びLINEへ掲載を致します。ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。

宗教法人回向院仏教会
成田メモリアルパーク管理事務所

お問い合わせ・資料請求

ページの先頭へ